2017年05月30日
天職のありがたさ
今日も5月と思えないジリジリの日差し。
光が強すぎて目が疲れます(*_*)

先日、取引先のオーナーさんに
『かなさんは、陶芸が天職なんですね』
と言われした。
私がイベントで楽しそうにやりとりしていたり
いろいろな活動をしているのを読んでて
つくづくそう思われたそうです。
実は、まだまだ修行中の身でありながら
私もそう思っているので嬉しいでした(^-^)/
皆さんが思っているよりも私、働いてまして⬅たぶん
休みは月に1日あるかないか。
自分で勤務時間を決められますが
結局、気がつけばひたすら働いています。
でも、作っていてつくづく楽しいし、幸せ。
会社員だった頃とは比べられない。
会社員で、この日々なら
とっくに過労入院してます。
人間の体って不思議です。
この気持ちを大事に、体も大事に頑張ろう。
■クリエイターズマーケット
場所:名古屋ポートメッセ 3号館
参加日:2017年6月17日(土)、18日(日)
ブースNo.E-126
■月のしずく&器工房 徨月 二人展
場 所:鹿児島市ドルフィンポート 薩摩ギャラリー
日 時:2017年7月5日~11日 10~19時(最終日16時まで)
入場無料、駐車場あり
タイトル『海辺の雑貨屋さん』
光が強すぎて目が疲れます(*_*)

先日、取引先のオーナーさんに
『かなさんは、陶芸が天職なんですね』
と言われした。
私がイベントで楽しそうにやりとりしていたり
いろいろな活動をしているのを読んでて
つくづくそう思われたそうです。
実は、まだまだ修行中の身でありながら
私もそう思っているので嬉しいでした(^-^)/
皆さんが思っているよりも私、働いてまして⬅たぶん
休みは月に1日あるかないか。
自分で勤務時間を決められますが
結局、気がつけばひたすら働いています。
でも、作っていてつくづく楽しいし、幸せ。
会社員だった頃とは比べられない。
会社員で、この日々なら
とっくに過労入院してます。
人間の体って不思議です。
この気持ちを大事に、体も大事に頑張ろう。
■クリエイターズマーケット
場所:名古屋ポートメッセ 3号館
参加日:2017年6月17日(土)、18日(日)
ブースNo.E-126
■月のしずく&器工房 徨月 二人展
場 所:鹿児島市ドルフィンポート 薩摩ギャラリー
日 時:2017年7月5日~11日 10~19時(最終日16時まで)
入場無料、駐車場あり
タイトル『海辺の雑貨屋さん』
Posted by kana at 15:50
│*作品紹介